KREVAの文房具愛がマニアすぎ!オススメ商品やペンにこだわる理由 他

文房具をこよなく愛することで知られるラッパーのKREVA(クレバ)さん。

KREVA 関コレ
出典:https://www.kansai-collection.net/2019_ss/report-stage/

文房具芸人ならぬ文房具ラッパーということで、これは異色かつ興味深いスタイルを築いておられますね。

今回は、 KREVAさんの文房具マニアな部分をフォーカスしてみたいと思います。

 

[the_ad id=”243″]

KREVAオススメの文房具の数々!

KREVAさんは娘さんがいて、小学校に娘さんが入学する際に文房具を買い揃えている時に、目覚めたんだとか。

KREVA 文房具
出典:https://www.instagram.com/p/BbmCcbaHq2l/

そこから、ファンクラブの会報を手書きで作るようになったり、娘さんと週1で文房具を買いに行くようになったとか。

そんなKREVAさんが好んで使う文房具をいくつか紹介しましょうか。

鉛筆シャープ(コクヨステーショナリー)

 

ツヤのある六角軸と、削ったような質感のペン先が特徴のシャーペンです。

大人の鉛筆ってな感じですね。これをKREVAさんが推しているという。

まさに鉛筆みたいななめらかな書き心地。鉛筆同様に六角軸だから安定して握れるし、もうこれ、ほぼ鉛筆!力を入れて書いても折れないし、書くリズムが止まらないのがいい。実際に手にとって使い心地がよい筆記具じゃないと嫌だからこれはお薦め。
引用元:https://www.pen-online.jp/news/info/aiyouhin01/1

ただ、あれですね、大人になるとシャーペンを使うシチュエーション自体があんまりないかなあというところでもあります。文章を鉛筆、シャーペンで書く用事が欲しい!

[the_ad id=’580′]

マッキーケア(ゼブラ)

 

これはお馴染みのマッキーの、さらに細くなった版なんでしょうかね。線の太さは超極細0.3mmと極細0.7mm。

超極細を使ってみたら、正直驚いた。本当にすごい! 皆さんも使ってみたら油性マーカーでこんなに細い字が書けるんだってびっくりしますよ。黒地に金色の文字デザインも渋い。この感動はぜひ味わってほしいですね
引用元:https://www.pen-online.jp/news/info/aiyouhin01/1

KREVAさん、マッキーケアだけでなく普通のマッキーも愛用していて、そちらは歌詞を書く時に使っているとのこと。

エナージェル インフリー(ぺんてる)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ぺんてる】ゲルインキボールペン エナージェル インフリー 0.5mm
価格:200円(税込、送料別) (2021/8/31時点)

楽天で購入

 

 

あっ、これは私も仕事で使ってみたくなりそう。普通のゲルインキボールペンより乾きが早く、クリアで鮮明な字が書けてしまうという触れ込みの一品です。

細さは0.4mm、0.5mm、0.7mmの3種類。

KREVAさん的には、

「エナージェル」シリーズは、書きやすいペンとして有名なんですけど、デザインを変えて、中のインクを見えるようにして、オレンジとかも出してきたんです。「0.5mm」も買ったんですけど「0.7mm」がいいんです。
引用元:https://news.radiko.jp/article/station/FMJ/35579/

とのことで、0.7mm推しだそうです。

ボールサイン iD(サクラパレス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【サクラクレパス】ボールサイン iD 水性ボールペン(ゲルインク)0.4mm、0.5mm
価格:200円(税込、送料別) (2021/8/31時点)

楽天で購入

 

 

なんと黒色が6色もあって、ピュアブラック、ナイトブラック、モカブラック、フォレストブラック、カシスブラック、ミステリアスブラックという名前が付いてます。うーん、アーティストのKREVAさんが気に入りそうな商品ですね!

六角形に丸みをつけた形状なので、フィット感が良い、とのこと。

このボールサイン iDについては、KREVAさんは

文房具界ではちょっとこういうくすんだ色とか、変わった色、きれいな色という方向に流れがきているんですよ。そのなかでも(ボールサイン iDは)ネーミングで差別化しようということなのかな?と思ったし、ツッコミながらも買ってますからネーミングは大成功だと思います(笑)。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/00f26551406f78465245edf13dacf3988b15d525?page=2

と、マニアックな評論を展開してます。本当に文房具好きなんですね。

 

[the_ad id=”243″]

KREVAの文房具へのこだわりは何故生まれたのか?

文房具マニアとしてメディア出演しているだけあって、KREVAさんの中に文房具に対するポリシーだったりとか、各文房具メーカーへの要望だったりとかが明確にある様子です。

例えば、コクヨのソフトリングノートを評価しつつ、80シートではなく50シートで売って欲しいとKREVAさんは主張します。その理由は、『文房具好きは使い切りたいから、80では多い』からだそうです。

文房具好きはノートをどんどん買い換えたいから、すぐに使い切りたいのだ、と。うーん、細かい(笑)。

また、蛍光色のポストイットを愛用しているそうなのですが、黄色だけは蛍光度の低い商品しか売っておらず、だからそれを発売してほしい!と願っているんだとか。

そんなエピソードを見て思うのは、いろいろある中から選ぶというよりは、KREVAさんの中に理想の文房具像があって、そこに合致しているかしていないか、といった感覚なんじゃないかということ。

なので、もしかすると今後、KREVAプロデュースの文房具も生まれるかもしれませんね。いや、現在、文房具ラッパーとしてメディア露出しているのも、その布石を既にしているのかもしれません。

本業でのKREVAさん

文具ソムリエール菅未里さんとも、既に繋がっているというのが本格的です。

考えてみると、文房具ってダイソーに売っている安いものもあれば、伊勢丹に売っている高価なものもあります。そして、お洒落とか高級感とか、そういったことも打ち出せるツールなわけですよね。

だから、アーティストのKREVAさんがハマりこむのも、自然の流れだったかもしれませんね。

MISIAの君が代斉唱 海外の反応&評価が面白いw かき氷デザインはトモコイズミ(東京五輪開会式)

また、KREVAさんの音楽との距離感も、文房具マニアとなる要因の1つかもしれません。

2019年のインタビューで、KREVAさんはこんな発言をしています。

ここ5年ぐらいは……言うことないんですよね、今や。言うことを探してるというか。音楽をやりたい気持ちはあるんだけど、言うことがないなあ、って。
引用元:https://www.cinra.net/interview/201906-kreva

音楽的な探究心が落ち着いている時期だから、他のことに刺激だったり興味を求めているということなのかもしれません。