TBSの『サンデーモーニング』で張本勲さんが女性やボクシングを蔑視した発言をして炎上、謝罪するということがありました。
その謝罪内容も無理のある言い訳だった、ということで、これもまたさらに炎上しています。
張本勲はサンモニを降板しろ、番組も打ち切りだ!…という意見もネット上で多数出てきているこの問題。
では、張本勲さんは今後どうしていけばいいのか、について今回は掘り下げてみたいと思います。
[the_ad id=”243″]
サンモニ降板危機!張本勲の入江聖奈を見た本音は多分こういう感じ
事の始まりは、東京五輪で入江聖奈選手が金メダルを獲得したというニュースをサンモニが報じたことからです。
そのニュースの際、張本勲さんは、
女性でも殴り合い、好きな人がいるんだね。見ててどうするのかな。嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合ってね。こんな競技、好きな人がいるんだ。それにしても金だから、あっぱれあげてください
とコメント。これに批判が続出、日本ボクシング連盟も抗議文をTBSを出した、と。
そしてその後、張本勲さんの謝罪内容もまずくて、
私は元々ボクシングが大好きで、白井義男さんやファイティング原田さんが世界チャンピオンになった時に、飛び上がって喜びました。今回、入江選手が金メダルを取った時も、飛び上がって喜んでいました。今回の私の発言は言葉が足りませんでした。入江選手の快挙を称えると共に、自分も金メダルを取れるのではと思って、ボクシングをやる女性が増えてほしいということを本当は言いたかったのです。言葉足らずで反省しています
という自己保身とも受け取れる弁明をしたためにさらに世間が怒ります。で、張本勲は降板しろ!となっているわけです。
では、実際のところ張本勲さんの脳内に展開されていたことってどんなものだったのでしょうか。
まず間違いなく言えるのは、『ボクシングをやる女性が増えてほしい』なんてことはまず考えていないであろうということ。
おそらく、感覚としては以下のようなものではないでしょうか。
・女性が殴り合う競技をするのはよくない
・女性は顔に傷がつかないよう大事にしないといけない
・女性が殴り合う姿を見るのは好きではない
・ボクシングは女性がやるべきものではない
つまり、女性蔑視という感覚は本人にはなくて、『女性を傷つけてはいけない』『女性には危険を冒して戦ってほしくない』という、極めて昭和的な女性観を持っているのだと推察します。
その価値観を、入江聖奈選手のことを論じる時にも出してしまった、と。
しかし、今の時代にこれをやってしまうと、ボクシング業界、スポーツ界が認識しているボクシングという競技の位置づけとは噛み合わないものになりますし、何より、『女性はこうあるべき』という決めつけ自体が時代にそぐわないでしょう。
張本勲さんは、誰かや何かを否定したり馬鹿にしているわけじゃないと思うんですよ。性格的にやや意固地でクセがあるかもしれないけれど、感覚が前時代的だというだけで。
なので、今回の問題発言も、よりよく翻訳したらこうなるんじゃないかと思います。
若い女性がボクシングをやるというのは私としてはちょっと心配というか、女性が傷つく姿を見るのは少々つらい気にもなる。でも、ボクシングという競技は高い技術と駆け引き、そして相手に敬意を払う心を必要とする崇光なスポーツだという話もある。だから、そこは理解しなければという思いもある。いずれにせよ、もの凄い努力をしながら勝ち上がってきたというのは凄いことですね。
…もし、サンデーモーニングでこういう発言をしていれば、逆に『あっぱれ』を世間からもらっていたのではないかなと思います。言っていることの意味は大体同じはずなので(多分)。
もし張本勲さんが完全に女子ボクシング否定派だったら、『女が殴り合うなんてけしからん、こんなもの五輪でやるべきじゃない。喝だよ、喝!』になっていると思いますし。
で、謝罪コメントも支離滅裂なようで、翻訳すれば『ボクシングは好きだし、女性蔑視するつもりはなかった』という部分が張本勲さんの心情における根幹だと思いますので、言葉足らずではなく言葉違いな気はしますが、まあ、そこまで叩かなくてもいいかなというのが個人的な意見です。
日本ボクシング連盟からの抗議は当然なので、そこは受け止めて反省して頂くとして、詫びる気持ちを持っているだけ、まあ、いいじゃないか、と。
関わりのない他人の立場では、そう思いました。
張本勲は過去にもこんな失言をしている
張本勲さん、今回の入江聖奈選手だけでなく、他にも失言と思われる発言をサンデーモーニングでしています。
2016年には、サッカー、イングランド・プレミアリーグのレスター・シティFCが創設133年目の初優勝に王手をかけたというニュースの際、
よその国でやっていること。100年だろうが300年だろうが関係ない
と発言し炎上。
この発言が何を意図していたのかは不明ですが、『その話は興味が湧かない』という気持ちを少しきつめに表現したのかなと思いました。
また、同じくサッカーネタですが、キングカズこと三浦知良選手の48歳当時、『もう辞めなさい』と発言。J2のチームにいるのは野球でいうと二軍だから、と。
これは、スター選手のままで花道を飾って欲しいという、三浦知良選手を認めているからこその気持ちを表現したのかなと思います。悪気はないんですよ、悪気は…。
さらには、卓球の水谷隼選手がリオ五輪でガッツポーズをした際、そのアクションが大きかったことから、『やっつけたという態度を取ってはダメ』『この国は礼に始まって礼に終わる』と苦言を呈しています。
これに対して、世間では『何が悪いの?いいじゃないか、ガッツポーズしても』という批判が噴出しましたけど、まあ、これも、相手に敬意を持つべきという認識はみんな一致しているわけですから、やり方の問題ですよね。なんというか、張本勲さんは説明が上手くない、、(笑)
これは、張本勲さんと今の時代に生きる人達の間にあるギャップからくる炎上かなと思います。登る山も頂上も同じだけど、登るルートが違うから、全く相反する行動、言動に見えてしまう、と。
なので、『翻訳』さえできれば張本勲さんも名言の宝庫になっていたのかもしれないのでは、という思いになります。
では次に、そもそも、張本勲さんはどういう男なのかについて紐解いていきます。
[the_ad id=’580′]
張本勲は意固地で人情派な昭和の男
私も昭和生まれなので、大正生まれ、昭和生まれのオヤジ達の思考は子供の頃から散々見てきました。その経験から申し上げると、基本、張本勲さんは特段、性根の曲がった人物ではないと思います。むしろ義理堅く、根っこの部分では相手を思いやる気持ちの強い人なのではという印象です。
というのも、過去の張本勲さんの行動がそれを表しているんですね。
現役のプロ野球選手時代だった1979年、張本勲さんは成績不振から巨人をクビになるのですが、その際に同僚の王貞治さんが裏で首脳陣に張本さんの放出を取りやめてもらうよう懇願したという話があります。
それ以降、張本勲さんは王さんに恩義を感じて絶対服従を誓うようになり、『ワンちゃんに何があっても俺が一生面倒を見る』と公言しているそうです。
また、当時は多くの後輩選手たちからは慕われ、憧れの対象になっていたという親分肌な一面もあります。
東映フライヤーズで張本さんと一緒だった江本孟紀さんは、入団1年目のある日、フリーバッティングのピッチャーを務めた際、ストライクが入らず先輩達の不興を買いボコボコに怒られるという事がありました。
その時、次にバッターボックスに立った張本勲さんが文句を言わずにボール球を全部打ち返してくれたことで江本さんは緊張が解け、コントロールがよくなっていった、というエピソードがあります。
この時のことを江本孟紀さんはこう述べています。
どんなボールだって打てるぞっていうつもりだったのかも知れない。でも優しいところがある人だから。その件以降、僕はすぐ一軍に上がる事ができました
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/張本勲
もちろん、張本勲さんが野球の世界で一流の選手であったことも彼が尊敬を集めた要素にはなっていると思います。
日本プロ野球初の3000安打達成者で、通算安打の日本記録保持者(3085本)。またNPB唯一の500本塁打300盗塁達成者。さらに史上最多の16度のシーズン打率3割、史上最長の9年連続打率3割の記録保持者。NPBで最多タイ記録となる首位打者を7回獲得。パ・リーグ最多記録となる最高出塁数(現在の最高出塁率)を9回獲得している。またパ・リーグ初の最多出塁数を獲得している。
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/張本勲
加えて、裏表のない硬派な人柄が、昭和の時代にはピッタリとはまって、そのまま球界の重鎮になっていったという流れでしょうか。
[the_ad id=”243″]
張本勲がサンモニを降板しても何も変わらない。ならば…
さて、最後に結論ですが、張本勲さんは『サンデーモーニング』を降板してほしくないな、する必要はないかな、と思います。
しかしながら、彼の発言を容認しよう、甘く見てあげよう、ということではなく、張本勲さんと視聴者、ひいては世間の間で、もう少し歩み寄りをしてみてはどうかなと。
発言そのものだけを切り取ったら張本勲さんの言っていることは老害そのもので、この人を公共の電波に登場させて好き放題言わせるのはいかがなものか、という意見は非常にわかります。きっと、それは正しいです。
時代錯誤、老害。多分正解。
ただ、前述の通り、『翻訳』してみると、張本勲さんがそこまで悪いことをしているわけではないと思うんですよ。
やるべきは、昭和と令和の価値観の違いを皆で認識し、正すところと残すところを考えていく。ということ。これを番組内でぜひやって欲しいんですよね。
例えば、今回のように炎上発言が生まれたら、次の週で徹底的に答え合わせするとか。『張本勲は喝か?あっぱれか??』みたいな反省会コーナーを作るんです。
そこで意見を揉んでみれば、張本勲さんの真意もまた見えてくると思いますし、だったらそんな言い方しなかったらよかったじゃない、というツッコミも入れられます。
そして、言葉を切り取って叩くという風潮にも一石を投じるべく、このニュースは、この話は、一体どこに根っこがあるのか、ということを番組できちっと取り扱って欲しいんですよね。
次から次へとニュースを不完全に垂れ流すのではなく、もうちょっと1つ1つを丁寧にやってみるというか。
名古屋の河村たかし市長が金メダルに噛み付いてこちらも炎上してますけど、あれも迷惑行為ながら悪気はないはずです。
これは難しいところではありますが、悪気はなかったけど結果的に悪いことをしてしまった、という人に対する態度を寛容にしてあげられる社会になるといいなあ、と思う次第であります。その上で、必要であれば賠償、補償、懲罰といったことは当然あります。
今回の張本勲さんの関しては、番組から追い出して社会的に排除するとかじゃなく、張本勲さんも世間も、炎上という出来事を通して何かを学ぶ機会を得ていけばいいのではないかと。
それからもう1つ。
これも個人的な意見ですが、意見を尊重するというのも大事だと思っています。
『ボクシングは女がやるもんじゃない!』という意見があってもいいし、『ボクシングは野蛮な殴り合いではないし女性がやってもいい』という意見があってもいい、と。
入江聖奈のカエル愛詳細!マスク&リュックが可愛い〜(いりえせな ボクシング女子フェザー級日本代表)
そのどちらかが正解でどちらかが間違い、というように太い線を引くのが難しいことも世の中にはあります。
とあるプロスポーツ選手が以前おっしゃっていたのですが、
『人間が競い合う事自体が、もう野蛮な行為なんですよ。その野蛮さをルールというものでなるべく隠して綺麗にしているわけで』
という意見もあります。こうやって考えてみると、張本さんの『嫁入り前の〜』の話も、もしかすると深い部分では議論の余地があるかもしれない。
…というように、建設的な意見の飛び交う世界だと素敵です。
今回は張本勲さんを擁護するようなことばかり書いてしまったような気がしますが、私は基本、張本勲さんは嫌いです(!)。キングカズに引退勧告をした時はイラッとしましたね(笑)。なんだよこのじいさん、って…。